漂白剤 目

漂白剤が目に入ってしまった!流水で目を洗わないと失明の恐れ

このエントリーをはてなブックマークに追加   

掃除をしていてうっかり漂白剤が目に入ってしまったら、
早急な対応が必要です。

 

まずすぐに流水で10分以上目を洗うこと。

 

薬剤にもよりますが、最悪の場合は失明の恐れがあるので注意が必要です。


Sponsored Link

漂白剤などの薬剤が目に入ってからどのくらいの時間がたったかで、
その後の経過が大きく変わります。

 

漂白剤が目に入ったら、まずは水道水で
目を最低10分以上は洗い流しましょう。

 

自分では長く洗ったつもりでも、時間にすると
せいぜい5分以内くらいしか洗っていないもの。

 

しかも痛いからといって、目を閉じたりしながら洗っているようでは
十分に洗えているとは言えません。

 

しっかり目を開いて、最低10分以上は洗うようにしましょう。

 

洗わずに何もしなかったり、市販の目薬を入れただけだったりすると、
痛みが取れないからと言って眼科を受診しても手遅れになることも。

 

しっかり目を洗うことは、初期対策としては一番大切なことです。

 

また、目の中に薬剤が入ったとき、
その薬剤の性質によって症状が大きく変わってきます。


Sponsored Link

漂白剤のように塩素系、酸素系のような酸性薬剤は、アルカリ性の薬剤に比べて
目の組織の表層にとどまることが多いので、症状はまだましです。

 

毛染め液やパーマ液などのアルカリ性薬剤は目の組織への透過性が高いので、
時間がたつと目の奥のほうまでひどい障害を起こすことがあり、
ひどくなると白内障や緑内障になることがあります。

 

こうした薬剤が入った時は、目が痛くなったり、目が見えにくくなったりします。

 

また、角膜の濁り、結膜の充血やむくみ、を引き起こし、
ひどい場合などはまぶたがひっついて目が開かなくなったりします。

 

最初の処置が早く適切に行われていれば、障害は最小限で済みます。

 

角膜の上皮が残っていればそこから再生されて治っていきますが、
残っていないと別の組織が侵入してきて角膜が濁ったり、
潰瘍が残って失明してしまうこともあります。

 

眼科ではまず、大量の生理食塩水で目を洗って処置します。

 

症状がひどい場合や、長時間目を洗い続けなければならない場合は
入院が必要になることもあります。

 

目を洗ったら目薬をを使って様子をみて、自然に治っていくのを待ちます。

 

もし目薬でも治らない場合は角膜移植を行ったり、目の中に障害があれば
手術を行う場合もあります。

 

ともあれ、目に漂白剤が入ったら、自宅でできることは少しでも長く目を洗うことです。

 

しっかり目を洗って、速やかに眼科を受診するようにしましょう。

 

 



このエントリーをはてなブックマークに追加

漂白剤が目に入ってしまった!流水で目を洗わないと失明の恐れ記事一覧

コンタクトが目の裏にいって取れない 落ち着いて目を洗うのが◎

手や物が目に当たったり、長時間コンタクトをしたまま寝たりして、いつの間にかコンタクトレンズが目の裏に入って取れなくなってしまった!ということはありませんか?鏡で見ても見つからないし、触っても触感がないので、目の裏の手が届かないところに入ってしまったのではないかと心配になってしまうと思います。放ってお...

 

よく読まれる記事

ひとみから伝えたいこと

目が悪くなる原因

目のトラブル

子どもの視力

視力回復方法

視力矯正方法

視力矯正クリニック

目の病気

目の疑問