白内障 術後

白内障の術後トラブル|一般的に挙げられる症状の事例

このエントリーをはてなブックマークに追加   

白内障の手術後にはどのようなトラブルが起こりやすいか
ご存知ですか?

 

一般的に白内障の手術後、白内障以外に病気がない場合は、
術後2日目くらいから視力が回復し始めます。


Sponsored Link

ですが水晶体を取り除いていますのでピント調節機能がありません。

 

人口の水晶体や眼内レンズを入れることで術後の遠視は解消されますが、
本物の水晶体のレンズのように、見る対象物によって遠近を変えることはできません。

 

そのため、見る距離に応じた度数の眼鏡を用意する必要があります。

 

目の見え方は術後数週間から数カ月は安定しないので、その間は仮の眼鏡作って使用し、
見え方が安定してきてから長く使うメガネを作りましょう。

 

白内障の手術後に目の見え方に違和感を感じていませんか?

 

術後に感じる異常の中には、

  • 目のかすみが手術前よりひどくなった
  • 目じりがピクピクする
  • 目薬が異常にしみる
  • 文字がダブってみえる
  • 遠くのピントがあわない
  • 目が充血している
  • 乱視になった
  • 視力が戻らない
  • 焦点が合わなくなった

などの症状を訴える方がいます。

 

眼科医さんからも術後の見え方については説明があると思うのですが
個人によって見え方にはかなり差が出るようなので、
正直、手術してみないとわからないことも多いようです。


Sponsored Link

 

いずれの症状も一時的で済む人と、長期にわたって続く人がいるようですね。

 

無事に手術が成功しても後発白内障や緑内障、網膜剥離、細菌感染などの
トラブルが起こることがあります。

 

今まで白内障で隠れていた病気が手術によって明らかになることもあるんですね。

 

糖尿病性網膜症や緑内障、眼底出血や黄斑変性症など、
視力に影響する病気がいろいろありますが、それらの症状が白内障が良くなることで
表面化してくることもあるので、手術後も目の異常はないか常に気をつけておきましょう。

 

その他、電球の光を見ると周りにハロー状に輪が見えるとか、
夜間に車のヘッドライトがにじんで見えるなどの症状が出ることがあります。

 

これは水晶体より眼内レンズの直径が小さいことによっておこる光の拡散ですが、
病気の症状ではなく、時間が経てば自然に気にならなくなってくるので心配しなくても大丈夫です。

 

白内障手術で視力を取り戻して良かった、と安心していたのに
術後数カ月から数年後に再びものがかすんで見える人もいます。

 

これは「後発白内障」といって、眼球内にのこした「のう」の裏側にある水晶体の細胞が増えて、
眼内レンズの後方の「のう」に薄い膜状の濁りが形成されるために発症する白内障のことです。

 

術後6ヶ月〜3年位すると5人に1人くらいの割合で後発白内障が出現するようです。

 

こうした後発白内障が発症した場合はヤグレーザーという特殊なレーザーを使用して、
後のうごと濁りを切開して治療をします。

 

ほかに目の病気がなければこの治療によって視力はすぐに回復します。

 

あとは炎症やステロイド点眼で高眼圧になる場合があるので、
高眼圧になっていないかのチェックは大事です。

 

まれに眼内レンズが変位する場合もありますので注意しておきましょう。
.



このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれる記事

ひとみから伝えたいこと

目が悪くなる原因

目のトラブル

子どもの視力

視力回復方法

視力矯正方法

視力矯正クリニック

目の病気

目の疑問