ブルーライト 睡眠

ブルーライトは睡眠に影響あり?寝る前スマホは不眠と美肌に×

このエントリーをはてなブックマークに追加   

寝る直前までスマホをいじったり、パソコンを見たりしていませんか?

 

LINEの返事が気になる、ツイッターに返信しよう、フェイスブックにいいねしなくちゃ…などなど、
SNSでのコミュニケーションが増えたことで、パソコンやスマホを見る時間は年々増えていっています。


Sponsored Link

 

パソコンやスマホの画面のように、鮮やかで明るい画面を見ることは
交感神経を刺激してしまいます。

 

交感神経は昼間の仕事中や緊張しているときに優位になり、
夜になってリラックスし眠たくなってくると副交感神経が優位になります。

 

パソコンやスマホの画面を見ていると、脳が刺激されて交感神経が優位になって
夜はリラックスして眠りに向かうはずが、目が冴えて眠れなくなってしまいます。

 

自律神経の乱れがひどくなると、不眠症などの睡眠障害やうつ病なども
ひき起こす可能性があるのです。

 

アメリカの研究機関の実験でも、夜にディスプレイモニターの光を多く見ると、
睡眠の調節を助けるメラトニンの値を抑制するということが分かっています。

 

メラトニンの分泌が少ないと、眠りに落ちるまでに時間がかかり、
レム睡眠(深い眠り)の時間が短くなってしまうのです。

 

この状態が長く続くと睡眠の質が落ちて、成長ホルモンの分泌に影響して
太りやすくなったり、肌あれを起こしたりします。

 

体内のリズム調節だけでなく、
女性にとっては美容面でも悪影響を起こしてしまいます。


Sponsored Link

 

その他にも睡眠不足は糖尿病や心血管疾患、ガンなどの病気を引き起こすこともあるので
十分に気をつけなければなりません。

 

ブルーライトが体内時計(サーガディアンリズム)を狂わせてしまうのですね。

 

とはいっても、スマホやパソコンなどのブルーライトに触れないで過ごすのも、
なかなか難しいですよね。

 

せめて寝る1時間前にはディスプレイを見るのをやめましょう。

 

「眠れないから…」といってヒマつぶしにスマホを見たりするのは
かえって逆効果で、ますます目が冴えてしまうのです。

 

しかも電気を消した暗い部屋で見ているならば、
視力も悪くなってさらによくありません。

 

寝る前には読書(紙の本で)をするとか、日記を書くとか、
なるべくパソコンやをスマホを見ないようにする方が美容と健康に良いですね。

 

また、ブルーライトをカットする眼鏡やフィルターなどもたくさんあります。

 

JINSやZoffなどではブルーライトを減らす効果のあるメガネが安く販売されていますし、
スマホの画面に貼るブルーライトカット効果のある透明なシートもあります。

 

そういったアイテムでブルーライトが目に入る量を減らすのも効果的です。

 

ブルーライトは目に良くないと言われていますが、特に夜に見続けるのは避けて
夜遅くまで画面を見ないようにしましょう。

 



このエントリーをはてなブックマークに追加

ブルーライトは睡眠に影響あり?寝る前スマホは不眠と美肌に×関連ページ

ブルーライトカットメガネの効果
ブルーライトは視力低下の原因?
スマホ依存でうつ病の危険!

よく読まれる記事

ひとみから伝えたいこと

目が悪くなる原因

目のトラブル

子どもの視力

視力回復方法

視力矯正方法

視力矯正クリニック

目の病気

目の疑問