結膜炎 原因 症状

結膜炎の原因と症状|手を洗わずに目を触っていませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加   

白目が赤く充血していて、
黄色っぽい目やにが出ていませんか?

 

白目に赤みを伴って目やにが出る場合、
細菌性の結膜炎である可能性があります。


Sponsored Link

結膜とは眼球の一番外側を覆っている膜のことで、
前の方はまぶたの裏側につながっている膜のことです。

 

この膜に炎症がおこることを結膜炎と言います。

 

炎症を起こしてしまうと、黒目を覆っている結膜もまぶたのうらの赤い結膜も赤く充血して、
痛みや違和感などが出てきます。

 

結膜炎の原因は様々ですが、単純に目をこすり過ぎたり異物が入ったりする場合や、
細菌に感染するもの、アレルギーによるもの、ドライアイによるものなどいろいろな原因があります。

 

刺激による結膜炎はしばらくすると治りますが、細菌に感染している場合がありますので、
病院で必ず診てもらいましょう。
細菌感染からくる結膜炎は小学校以下の子供に発症する場合が多いです。

 

症状としては粘りのある目やにが大量に出て、
目が開かないほどひどくなる場合もあります。

 

そこまでひどくならなくても、充血するだけだったり、
目がゴロゴロするだけの場合もあります。

 

また、プール熱の場合は発熱やのどの痛みを生じて
カゼのような症状になることもあります。

 

細菌が原因の場合はブドウ球菌、インフルエンザ菌、レンサ球菌などの細菌で、
抗生物質の目薬を処方することで1週間以内に治ります。

 

それ以上長引くときは原因は違うところにあるので、再度詳しく診てもらいましょう。

 

子供だけでなく、高齢者や抵抗力の落ちた人など
弱っているときにかかりやすいようですよ。


Sponsored Link

 

また、ウイルス性の結膜炎の原因はアデノウイルスであることが多いです。

 

アデノウイルスは感染力が強く、人から人へうつるので注意しましょう。

 

いわゆる、はやり目やプール熱はアデノウイルスによる感染性の結膜炎です。

 

アデノウイルスの場合はウイルス自体をどうにかする薬はないのですが、
炎症を抑えるためにステロイド点眼薬や抗菌点眼薬が使われたりします。

 

ウイルスに対する体の抵抗力がついてくると治ってくるので
完治までに3週間から1ヶ月ほどかかる場合もあるのでじっくり治しましょう。

 

結膜炎にならないようにするには、何より不用意に目を触らないこと。

 

目を触る時はきちんと手を洗ってからにしましょう。

 

風邪をひいている時には、くしゃみや咳、鼻水を触った手で目を触ると
ウイルスが入ってウイルス性の結膜炎になる可能性もあります。

 

1にも2にも、清潔な手で目は触るようにしましょう。

 

 



このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれる記事

ひとみから伝えたいこと

目が悪くなる原因

目のトラブル

子どもの視力

視力回復方法

視力矯正方法

視力矯正クリニック

目の病気

目の疑問