レーシック手術が失敗するとどうなるか?失明はないが体調不良も
ツイートレーシック手術が失敗すると、失明するのではないか…と思っていませんか?
「目の角膜を切ってめくる」などといわれると、
ちょっと間違えば失明してしまうのではないかと思いがちですが、
失明してしまうケースはほとんどありません。
Sponsored Link
手術の際も、医師の手で角膜を切開しているのではなくて、
レーシック用の機械がすべて角膜の処理を行ってくれるので、
決めた場所に寸分狂わず完璧にメスが入って手術を行います。
そのため、手術そのものが問題でレーシックによる不具合が起こることはありません。
むしろ、レーシック手術の失敗とは、衛生面の不備によって感染症にかかるとか、
矯正しすぎて体調不良を訴えたりといった、手術に付随する問題のほうが多いのです。
衛生面の不備による感染症は、昔、大きな社会問題になったことで
現在は徹底されているはずですので、
一般的なクリニックで感染症になることはまずないでしょう。
ただ、レーシックの手術の成功とは、
患者側が考える基準と医師側が考えている基準が少し違っているかもしれません。
レーシック後には多かれ少なかれ、見え方に違和感を感じることが多いです。
たとえば、暗い場所で車のライトや照明の明かりがぼやけたりするハロー現象や
光がギラギラと眩しく見えるグレア現象などです。
また、レーシック手術を行うときに、角膜の知覚神経が切れてしまいます。
知覚神経は角膜の乾燥を察知して涙腺の涙を分泌させる働きがあるので
その知覚神経が切れてしまっているために、目の乾燥が激しくなります。
Sponsored Link
また、角膜を切った時に上皮細胞にダメージを受けるため、
涙を留める働きをするムチンという粘着物質が出にくくなってしまいます。
これらは数カ月から1年程度で回復することが多いですが、
その間は多くの人がドライアイになります。
あるいは、レーシックをした後にも近視が戻ってしまうこともあるのですが、
それらはすべて、医師側からみれば「想定内の不具合」と考えられています。
そのため、レーシック手術を行う際にはこうしたハローやグレア現象、
ドライアイを生じる可能性、近視の戻りの可能性について了承のうえ
手術を行うことを誓約書にサインするように言われます。
患者側としては、術後に不具合がでれば失敗したと思いますが、
医師としては「それは了承の上のこと」として考えられているので
意見の食い違いがでることがあるのですね。
レーシックの失敗で後遺症が残ったとか、レーシック難民という言葉もありますが
ずさんな手術による問題だけでなく、患者側と医師側の意識の違いによって
引き起こされている問題もあります。
レーシック手術は個人差がかなりある手術ともいえます。
劇的に良く見えるようになって、世界が変わったと満足している人が多い中で
術後の見え方で体調不良を起こしたり、不自由な生活になった方もいます。
失敗のことばかりを考えていると手術に踏み切れませんが、
レーシック後に起こりやすい不具合についてはしっかり調べて
納得したうえで手術を行うようにしましょう。