子供 緑内障 失明

緑内障での失明を予防|定期的な検査と治療が大事

このエントリーをはてなブックマークに追加   

お子さんが眼科で緑内障と診断されたら、
今後の視力が心配で不安に思っていることと思います。

 

1才以下の乳幼児や10〜20代の子供に発症する緑内障は、
先天性緑内障の可能性が高いので、早期から治療をすることが大切です。


Sponsored Link

先天性緑内障は生まれつき隅角に発達異常があり、
眼圧が上昇することが原因で起こります。

 

生後1歳までに発症するものを「早発型発達緑内障」と呼びます。

 

乳幼児ですが手術を行って、まぶたの房水が流れるように
新たな排水路を作ります。

 

房水の排水路を作って外へ流すことで、眼圧を徐々に下げていきます。

 

それでも眼圧が下がらない場合は、手術を繰り返すことも。

 

眼圧が上がらないように、普段から注意深く定期検査を受ける必要があります。

 

また、隅角の異常が軽度で、10〜20才代になって発症するものを
「遅発型発達緑内障」と言います。

 

薬物治療から行いますが、眼圧が下がらないなら手術も必要です。

 

ぜんそく持ちや心臓の病気がある場合は、薬物治療に影響するので
主治医の先生に伝えましょう。

 

先天性緑内障の子供にみられる症状は、

  • 光を極端にまぶしがる。
  • まぶたがピクピクけいれんする。
  • 黒目の割合が多い。
  • 黒目が白く濁る。
  • 涙が多い。

 

などがあります。


Sponsored Link

先天性緑内障はある遺伝子の変異が原因ということは認められていますが、
くわしいことははっきりとはわかっていません。

 

症状があったらできるだけ早く専門医の診察を受けるようにしましょう。

 

いずれにしても定期検査は一生通い続けて、常に様子を見続けることが
病気の進行を防ぎます。

 

視神経に障害が起こると失明の危険もありますので、
異常を見逃さないように定期検査を受けることは大切です

 

また、視力に影響がでるようならば弱視治療も行う必要があります。

 

緑内障の症状が出ているのが片目だけの場合は、
「健眼遮閉」といって、健康なほうの目をあえてアイパッチで隠し、
手術したほうの目で見る弱視訓練をします。

 

視力の悪い方の目を使うことで、見る力が養われ、視力が改善されます。

 

また、眼鏡を使用して視力を補っていきます。

 

眼圧についてはずっと生涯、気にかけておく必要がありますので、
これ以上進行しないように、定期検査を受けるようにしましょう。

 

Sponsored Link

よく読まれる記事

ひとみから伝えたいこと

目が悪くなる原因

目のトラブル

子どもの視力

視力回復方法

視力矯正方法

視力矯正クリニック

目の病気

目の疑問